平成18年度 活動報告
1.総会・役員会の開催(1)総 会 (2)役員会 2.患者・家族交流会の開催・平成19年1月18日(木) 平塚保健福祉事務所「3階大会議室」約40名 3.「支部だより」の発行・第28号:平成18年4月25日 4.その他の活動等(1)パルスオキシメーターの貸し出し事業 訪問時、在宅療養に入られたばかりの方々には「ALSケアブック」のほか、協会本部、支部で発行している「JALSA」、「支部だより」などを参考にしてもらうよう、渡すようにしている。 <貸し出し中が6個、在庫が1個> (2)役員等の活動 |
平成18年度 決算報告
1.一般会計
収入総額 1,656,761円 支出総額 1,428,619円 次年度繰越金 228,142円
(2)支出の部(単位:円)
2.機器整備費積立金会計 平成17年度末残高 260,113円 平成18年度積立金 1,000,000円 平成18年度支出 0円 平成18年度利息 494円 平成18年度末残高 1,260,607円 監査の結果、上記に相違ないことを認めます。 平成19年6月 会計監査 樺山 理枝 長島 智栄子 |
平成19年度 活動方針
日本ALS協会の活動を踏まえて、地域に即した活動を行いたいと思います。1.県内の患者の把握と交流に努めます。 2.専門職の方々との交流を深め、理解を求めていきます。 3.患者家族のために、関係行政機関への働きかけを行っていきます。 4.福祉・医療等の各制度が、患者・家族にとって真に役立つものとなるよう、 5.「支部だより」を発行します。 6.医療・福祉機器に関する貸し出しとして、引き続きパルスオキシメーター 7.「神奈川県難病団体連絡協議会」とともに、難病に共通する医療や福祉の |
平成19年度 予 算
1.一般会計
収入総額 600,000円 支出総額 600,000円
(2)支出の部(単位:円)
2.機器整備費積立金会計 平成18年度末残高 1,260,607円 平成19年度積立金 0円 平成19年度利息(見込み) 500円 平成19年度末残高 1,261,107円 |
平成19年度 役員人事
支部長(1) | 長岡 紘司 | 患者 | |
副支部長(2) | (欠員) | ||
運営委員(6) | 鈴木 利一 | 患者 | |
吉福 秀一 | 患者 | ||
島崎 寛 | 遺族 | ||
小池 純子 | 専門職 | ||
布施 恒子 | 専門職 | 機器貸し出し担当 | |
野田 光子 | 専門職 | ||
事務局長(1) | 多比羅千賀子 | 専門職 | |
書 記(2) | 窪田 洋子 | 遺族 | |
鈴木 啓一 | 一般 | ||
会 計(1) | 高橋 洋子 | 遺族 | |
net担当(1) | 小坂 博信 | 家族 | |
監 査(2) | 樺山 理枝 | 専門職 | |
長島 智栄子 | 遺族 | ||
顧 問(9) | 本多 虔夫 | 医師 | |
古和 久幸 | 医師 | ||
黒岩 義之 | 医師 | ||
篠原 幸人 | 医師 | ||
若山 吉弘 | 医師 | ||
渡辺 良 | 医師 | ||
石原 傳幸 | 医師 | ||
長谷川一子 | 医師 | ||
小出 隆司 | 医師 |