旧年中は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 今年も神奈川県支部は一日も早い原因の究明と治療法の確立、患者・家族の皆様が安 心して生活できる医療・介護体制の整備と充実を各方面に強く働きかけていきます。 本年もど […]
支部からのお知らせ
令和2年度支部総会の報告
日本ALS協会神奈川県支部 令和2年度支部総会の報告 表決結果 正会員総数*1 132名(令和2年9月30日現在) 返信総数 66通、うち有効数64通 *1:神奈川県支部役員を除いた正会員数 議案別の賛成/反対 第1 […]
神奈川県「介護者がコロナ入院で不在となった在宅の難病患者への対応」
家族が新型コロナウイルス感染症で入院し、介護者が不在となり、在宅で常時医学的管理が必要な難病患者が取り残された場合に備えるため、本人が陰性の場合に受け入れる「在宅難病患者受入協力病院」が整備されます。 詳細は(以下をクリ […]
患者家族相談会の休止継続についてのお知らせ
新型コロナウィルス感染予防のための緊急事態宣言は解除されましたが、患者家族相談会の再開について役員で相談した結果、当面は下記のように対応することにいたしました。 万が一患者本人・家族・支援者が罹患しても、回復の治療と確実 […]
神奈川県支部相談・役員会は当分の間休止します【新型コロナ対応】
新型コロナウィルス感染予防のため当分の間、神奈川県支部の相談・役員会を休 止します。 なお、電話・FAX・メールでの相談は以下で常時受け付けていますのでご利用くださ い。 TEL :045-843-6690(事務局不在の […]
4月の支部相談・役員会は中止します
新型コロナウィルス感染予防のため4月の支部相談・役員会は中止します。 お急ぎの相談の場合は電話又はFAX、メールでご連絡ください。個別の面談等でご希望に添えるように調整します。 TEL:045-843-6690(事務局不 […]
新年のご挨拶
旧年中は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 今年も神奈川県支部は一日も早い原因の究明と治療法の確立、患者・家族の皆様が安 心して生活できる医療・介護体制の整備と充実を各方面に強く働きかけていきます。 本年もど […]
支部役員の髙野さんが神奈川県共生社会アドバイザーに就任
神奈川県支部役員の髙野元(たかのはじめ)さんが神奈川県共生社会アドバイザー就任し、分身ロボット「OriHime」を活用したテレワークにより、共生社会の実現のための諸施策等に助言をすることになりました。 皆様には髙野さんの […]
かながわ難病リハビリテーション研修
11/17(日)「第3回かながわ難病リハビリテーション研修 -重度身体障害者に対するコミュニケーション支援-」のご案内 かながわ難病等リハビリテーション支援連絡会主催の研修会に神奈川県支部も協力します。 ふるってご参加く […]
11/23 川崎市主催「神経難病患者の呼吸ケアとリハビリテーション」のご案内
川崎市主催のイベント「神経難病患者の呼吸ケアとリハビリテーション」を共催します。神経難病に関わる専門職、当事者、関係者のご参加をお待ちしています。 川崎市在勤者優先ですが、他地区からのご参加も可能です。 日時:11月23 […]